金【重要イベント・経済指標に注目!】来週の金相場は、米連邦公開市場委員会(FOMC)を始として、日・米・欧の重要経済指標が目白押しで注目されるところとなる。特に、FOMCとドイツの経済指標に注目したい。これまでユーロ圏を牽引して来たドイツの経済指標に改善が見られなければ、為替相場でユーロが再び売り込まれる可能性がある。何れにしても、来週も為替・株式相場主導の展開と思われる。また、月末要因のファンド系の動向に注意が必要と思われる。
<来週の予定>
10/27(月)
ウェリントン休場(レイバーデー) 【17:30】(香港)9月貿易収支
【18:00】(独)10月IFO景況指数
【23:00】(米)9月中古住宅販売成約[前月比]
10/28(火)
【18:30】(南ア)第3四半期失業率
【21:30】(米)9月耐久財受注[前月比]・[前月比:除輸送用機器]
【22:00】(米)8月S&P/ケース・シラー住宅価格指数[前年比]
【23:00】(米)10月消費者信頼感指数
【23:00】(米)10月リッチモンド連銀製造業指数
10/29(水)
【08:50】(日)9月鉱工業生産・速報[前月比]・[前年比]
【27:00】(米)FOMC政策金利発表
10/30(木)
【05:00】(NZ)RBNZオフィシャル・キャッシュレート
【17:55】(独)10月失業者数
【17:55】(独)10月失業率
【18:30】(南ア)9月生産者物価指数[前年比]
【21:30】(米)第3四半期GDP・速報値[前期比年率]
【21:30】(米)週次新規失業保険申請件数
【21:30】(米)第3四半期個人消費・速報値[前期比]
【22:00】(独)10月消費者物価指数[前月比]・[前年比]
10/31(金)
【06:45】(NZ)9月住宅建設許可[前月比]
【08:30】(日)9月全国消費者物価指数[前年比]・[前年比:除生鮮]
【08:30】(日)9月失業率
【09:30】(豪)第3四半期生産者物価指数[前年比]
【16:45】(仏)9月生産者物価指数[前年比]
【19:00】(ユーロ圏)9月失業率
【19:00】(ユーロ圏)10月消費者物価指数・速報[前年比]
【21:00】(南ア)9月貿易収支
【21:30】(加)8月GDP[前月比]
【21:30】(米)9月個人所得[前月比]
【21:30】(米)9月個人支出[前月比]
【21:30】(米)9月PCEデフレーター[前年比]
【21:30】(米)9月PCEコア・デフレーター[前月比]・[前年比]
【22:45】(米)10月シカゴ購買部協会景気指数
【22:55】(米)10月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値
【未 定】(独)9月小売売上高[前月比]・[前年比]
11/1(土)
【10:00】(中国)10月製造業PMI・速報
週間取引レンジ 4,095円~4,385円池末
ランキングをご覧ください
1日1クリックあると励みになります。
↓よろしければ「ぽちっ」とクリックお願いしますm(__)m

↓応援よろしくお願いします!

↓もうひと押しお願いします!

応援ありがとうございます。
- 関連記事
-