
金【重要経済指標発表が目白押し!】
18日の東商金日中取引は、連休明け17日のNY金相場がギリシャ債務問題を巡る過度な警戒感が後退し、3営業日ぶりに反落した事を受けて、手仕舞い売りが先行し、中心限月12月限は前日比42円安の4,629円で始まった。その後は、日銀金融政策決定会合後の黒田総裁の会見や米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表などを控え、様子見姿勢が強まった。中心限月12月限は前日比46円安の4,625円で取引を終えた。
本日の東商金夜間取引は、中国の春節(旧正月)に伴う現物需要の減少懸念や米利上げ開始時期に関する警戒感が強まる中、欧米の重要経済指標発表が目白押しで注目となる。
明日は新月、相場の変化となるのか?
<本日の主な予定>
【17:00】(南ア)1月消費者物価指数[前年比]
【18:30】(英)1月失業保険申請件数
【18:30】(英)1月失業率
【18:30】(英)BOE議事録
【20:00】(南ア)12月実質小売売上高[前年比]
【22:30】(米)1月生産者物価指数[前月比]・[前年比]
【22:30】(米)1月生産者物価指数[コア:前月比]・[コア:前年比]
【22:30】(米)1月住宅着工件数
【22:30】(米)1月建設許可件数
【23:15】(米)1月鉱工業生産[前月比]
【28:00】(米)FOMC議事録(1月27・28日分)
【30:00】(米)対米証券投資[ネット長期TICフロー]・[ネットTICフロー]
夜間取引レンジ 4,590円~4,653円
池末
ランキングをご覧ください

1日1クリックあると励みになります。
↓よろしければ「ぽちっ」とクリックお願いしますm(__)m

↓応援よろしくお願いします!

↓もうひと押しお願いします!

応援ありがとうございます。
- 関連記事
-